名古屋のしがない奴の落書き帳
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
路上練習二日目・・・
問題点・・・切り遅れ。すれ違い。手放し。
何か偉く狭い道を指定されました・・・よく知った道ではありますが。。。
で、この道は・・・横に自転車が居たら安全マージン考えるとすれ違えません。。。
んでもって、電柱ならギリギリ行けるのですが・・・同乗者には怖かったようです。
まぁ、無理もありませんが。
1本目は行けると思ったので行きましたが・・・次は対向が2台連なっていたので、電柱手前で避けて待ちました。
次に、切り遅れ・・・
確かに。コレ、自覚症状があるんですよ。。。
右左折で、後半になって切り足すっていうのが。
自己分析かけるなら、理由は・・・
既に試験を受けた方の話から意図的に大きく曲がっているのが1つ。
もう一つ、試験車より曲がりにくいように感じる・・・けど、気のせいかな。
もう一個、手放し。
停止中に汗拭くために手を離したら怒られました;
追突されたら、どうなるか、と。ごもっともです。
・・・車庫入れですが・・・何を目印にしましょうか。。。
正直なところ、車体より駐車区域は大きく作ってあるのはわかっているので、自分の側が一杯に寄るように入れれば入ると思っています・・・が、
パジェロミニと違って、車内から後ろを見ても何も判らん。
難しいですねぇ。。。
しかし・・・気づいてみれば、車が回らず週末にしか練習できない→6月までにって不可能じゃん;
あ~・・・まぁ、4トンなんて乗らないけどね。
問題点・・・切り遅れ。すれ違い。手放し。
何か偉く狭い道を指定されました・・・よく知った道ではありますが。。。
で、この道は・・・横に自転車が居たら安全マージン考えるとすれ違えません。。。
んでもって、電柱ならギリギリ行けるのですが・・・同乗者には怖かったようです。
まぁ、無理もありませんが。
1本目は行けると思ったので行きましたが・・・次は対向が2台連なっていたので、電柱手前で避けて待ちました。
次に、切り遅れ・・・
確かに。コレ、自覚症状があるんですよ。。。
右左折で、後半になって切り足すっていうのが。
自己分析かけるなら、理由は・・・
既に試験を受けた方の話から意図的に大きく曲がっているのが1つ。
もう一つ、試験車より曲がりにくいように感じる・・・けど、気のせいかな。
もう一個、手放し。
停止中に汗拭くために手を離したら怒られました;
追突されたら、どうなるか、と。ごもっともです。
・・・車庫入れですが・・・何を目印にしましょうか。。。
正直なところ、車体より駐車区域は大きく作ってあるのはわかっているので、自分の側が一杯に寄るように入れれば入ると思っています・・・が、
パジェロミニと違って、車内から後ろを見ても何も判らん。
難しいですねぇ。。。
しかし・・・気づいてみれば、車が回らず週末にしか練習できない→6月までにって不可能じゃん;
あ~・・・まぁ、4トンなんて乗らないけどね。
PR
この記事にコメントする