忍者ブログ
名古屋のしがない奴の落書き帳
[125]  [124]  [123]  [122]  [121]  [120]  [119]  [118]  [116]  [115]  [114
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 久々に運転~

相変わらず、融通の効かない運転をしてます;;;

万が一の時の過失割合を考えていたり。

あくまで遵法なら、余程の過失がコチラに無い限り有利に働くと聞いてる部分があったりして。

あと、一発取得の宿命かもしれません。一発取得の試験は融通なしの状況で行われますから。

遵法以上に適切な判断でも、何かしらの違反が含まれれば減点。これが一発受験で免許を取った場合の路上試験です。

 で、この頑なな運転の一部を続けている奴が一人w

速度制限は(ryですが、左寄せとか、導流帯(ゼブラ)への進入禁止とか。

 左寄せは、試験だと縁石や路側帯の白線から30cm以内とか言われていますが・・・ソコまで寄せると無用な接触事故の危険があり、返って危険で同乗者は気が気じゃないらしい;

判らんでもないが・・・規則ですから。

無論、規則にはソレなりの意味があって・・・嫌がらせでも何でも無くて、二輪を左に入れない事で巻き込み事故を防ごうってものなんですね。。。

で、二輪の巻き込み事故なんてしたくないので・・・寄せる訳ですが。。。

まぁ、仮免のときに原付に左に入られて当て逃げされたので、それ以来相当キツく寄せるようになってるみたいです。

しかし・・・どこまで緩めても良いものか。。。

一方、右寄せは、普段からやってても自分のミスで線を踏み越えたりしない限り、実害は殆ど出ないようです。

 あと、問題なのは・・・導流帯ね。。。

交差点で右折車線が増える場合、大抵手前にあるのですが・・・これ、結構な方が踏みますよね?

踏んじゃいけないはずのものですが。

で、僕は基本的にピッタリと線に寄って、右折車線まで流れてくなんて手段をとったりします。

しかし・・・導流帯の上まで並んでいる場合、ありますよねぇ・・・この場合に同じ事をやると、後を全て止める事になる(場所が殆どな)ので諦めて踏みます。。。

そして、僕が踏むのを嫌がる理由・・・規則では入ってはいけない場所だけに、万が一ココで事故をやると・・・過失割合が増える;

勘弁してよ。。。

と、言いつつも警察も暗黙の了解なんだよなぁ。(体験談より!?)・・・"本当に入っちゃいけない所"はラバーポールが立ててあるし。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< リアBOX修理 HOME 暇@8-13 >>
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
最新コメント
[06/26 銀龍]
[02/22 はいぽ]
[02/11 なかG]
[02/10 銀龍]
[02/04 シモン]
最新TB
Tools
Serch
QRcode

Counter


ForAdministrator
Admin MakeNewEntry EditComment
SpecialThanks!
忍者ブログ [PR]