名古屋のしがない奴の落書き帳
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
え~と・・・W-ZERO3、壊れたものは仕方ないので、何とかせにゃならんのですが・・・
とりあえず、機種変更。
・・・失ったデーター、結構イロイロありますよ;
忘れたかったものもあったので、良かった部分はありますが(ヲイ
さてさて・・・選択肢・・・と言っても、W-ZERO3シリーズしか興味無いのですが;
先日、011が発表され、僕も「赤外線通信」に若干の興味を示したわけですが・・・「自分のQRコード保存しといて、表示させたのを撮ってもらえばいいじゃん。」
終了。
残る変更点は・・・画面拡大、MicroSD、カメラ変更、内臓メモリー拡大、新操作体系、無線LAN搭載・・・最初の画面は魅力だけど、後はデメリットだったり、期待できなかったり、必要ではなかったり・・・
プライスメリットには勝らないですねぇ。
何しろ、今の仕事先で007のesが9800円なんて書いてましたから。
・・・条件、多いだろうな。
またも中古にするぐらいなら、真っ当に機種変更しますけど。。。
・・・あ~どうしよ。。。
ところで・・・先日、ヤマダ電機でチト聞いてきたのですが・・・ウィルコムもクソフトバンクみたいな割賦販売始めるんですか。。。
・・・正直、"ケータイ"なるものがまともな状態で2年丸々使えたためし、無いんですけど。
まず、1年でバッテリーがお亡くなりになりますよね。。。結構気をつけているのですが。。。(@基準:新品の半分の持続力)
あと、細かいところでキズが増えてきたり、蓋が取れたり。。。
とりあえず、機種変更。
・・・失ったデーター、結構イロイロありますよ;
忘れたかったものもあったので、良かった部分はありますが(ヲイ
さてさて・・・選択肢・・・と言っても、W-ZERO3シリーズしか興味無いのですが;
先日、011が発表され、僕も「赤外線通信」に若干の興味を示したわけですが・・・「自分のQRコード保存しといて、表示させたのを撮ってもらえばいいじゃん。」
終了。
残る変更点は・・・画面拡大、MicroSD、カメラ変更、内臓メモリー拡大、新操作体系、無線LAN搭載・・・最初の画面は魅力だけど、後はデメリットだったり、期待できなかったり、必要ではなかったり・・・
プライスメリットには勝らないですねぇ。
何しろ、今の仕事先で007のesが9800円なんて書いてましたから。
・・・条件、多いだろうな。
またも中古にするぐらいなら、真っ当に機種変更しますけど。。。
・・・あ~どうしよ。。。
ところで・・・先日、ヤマダ電機でチト聞いてきたのですが・・・ウィルコムもクソフトバンクみたいな割賦販売始めるんですか。。。
・・・正直、"ケータイ"なるものがまともな状態で2年丸々使えたためし、無いんですけど。
まず、1年でバッテリーがお亡くなりになりますよね。。。結構気をつけているのですが。。。(@基準:新品の半分の持続力)
あと、細かいところでキズが増えてきたり、蓋が取れたり。。。
PR
この記事にコメントする