忍者ブログ
名古屋のしがない奴の落書き帳
[53]  [52]  [51]  [50]  [49]  [48]  [47]  [46]  [45]  [44]  [43
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 はぁ・・・
何か、ペンギンにおちょくられてる気がする・・・w
 え~と、メモリーを+128MBにして、合計192MBにしたことによりVineLinux4.1が入るようになり・・・
インストールを見る限り、Windowsの先も長くないのかなと思ったw
 ってのが、先回まで・・・で、我が家の古いPCにペンギンなんぞ住まわせてどうしようかと言いますと、以前書いた通り、
・H.264再生
・AAC再生
・Webブラウジング
と言う事ができるようにしたいわけです。
3.1の時は、ブラウザはタブブラウザが良いとか言ってFireFoxを入れてみたり、
H.264を再生するために、Mplayerと格闘してみたりしたわけですが・・・
4.1になり、上のFineFoxは標準となり、下はTotemが入った事でCodecを追加するだけ。
で、このCodec追加も、以前書いたのと同じなので省略しますがSynapticでtotem-xineを探して入れるだけ。
・・・で、目標達成ですか。。。
 そこで・・・H.264と言えど結構大きなファイルで転送には結構手間なので・・・Windowsとファイル共有しよう!
え~と、Sambaを入れて諸設定をする、と言う必要があるようなのですが・・・
まず、Sambaが入ってない。
ってな訳で、Sambaを上のSynapticで入れる。ついでに、設定をブラウザからやれるようにするソフトのSwatも入れる・・・
・・・結果論を先に書きますが・・・Linux→Windowsにアクセスしてファイルを持ってくる分には、Swatは要らなかったようです。。。
1.デスクトップ→システムの管理→ネットワークの管理
全般のタブ、ホスト名を適当に変更。
2.サービスの管理
Sambaにチェックを入れる。
3.フォルダの共有
プロパティを開いて、説明は適当、ワークグループはWindowsで設定している物と共通に。
これで、とりあえずはWindowsの共有フォルダを覗けるようになりました。。。
・・・ただし・・・Windowsからは見えません。
で、使えるようにする設定がSwatでできるはずなのですが・・・
起動しねぇ。。。
実は、今日帰ってきてからず~っとSwatが起動しないって事で格闘していたりします。。。
上の設定だけで、とりあえず見れるなんて知らずに・・・OTL
と言うわけで、これです。新たな課題。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[06/26 銀龍]
[02/22 はいぽ]
[02/11 なかG]
[02/10 銀龍]
[02/04 シモン]
最新TB
Tools
Serch
QRcode

Counter


ForAdministrator
Admin MakeNewEntry EditComment
SpecialThanks!
忍者ブログ [PR]