名古屋のしがない奴の落書き帳
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
え~と、買っちゃいました。カブ。
それも、新聞屋仕様のホンダ・プレスカブ
コヤツに拘った理由は・・・ミッション。
変速機、です。
ロータリーと言って、カブシリーズの中で唯一、トップギアからニュートラルに落とせます。
故に、N→1とやる危険があって、エンジンを壊す危険もはらんでいたりするわけですが。。。
ちなみに、メッセンジャーでカブ主とか書いていたのはこの事です。(For友人各位
さて・・・事の発端は昼前に入った一本の電話。
「納車の準備が整いましたので~」
偶然にも、帰ってくる予定だったので、早速取りに行くことに。
ご丁寧に1つ1つ説明をしてもらったあと、さぁ、引渡し。
少しぐらい練習に付き合っていただけるかと思いきや、「ありがとうございました~」で終わり。
そですか・・・;
まぁ、良いや。
裏道、裏道で帰りましょ~・・・と思ったが、やっぱり、と言うことで走りなれた道へ。
・・・路駐居るし、2台も!!
右後方確認・・・あ;ミラーが明後日の方向向いてやがる;;;;
というわけで、チラッと振り向いて・・・
癖で、右ウィンカーを出そうとする・・・でない;
なれないと、出来ないです;;;;
というわけで、何もぜず、少々の罪悪感と共に横を通過。
で、いよいよ・・・右折。
好きなように、加速、減速できない乗り物で右折って、危険極まりない訳で・・・
結果、自宅周辺の毛細道路はともかく、全交差点、二段階右折;;;;
すんません。
明日、練習してきます。
(ちなみに、「標識で指示されている」か「3車線以上で禁止標識なし」でなければ、通常右折の様です。)
(さらに、指示、禁止標識ってマズい位置にある事が多々あるようですね・・・気をつけねば;)
なんとか・・・帰って来ました。
が、悪いのが、ソコから先;
「あ~、リアボックスの固定金具を買ってこなきゃ。」「一番近くで買えるのは、住宅街降りた大通りの対向か」
「・・・行っちゃおう。」
突撃wwww
で、見に行くと、留め金に使えそうなもの、はあった。
が、ネジ、それも後で外せるように蝶ねじが無い。
ってなわけで・・・さらに、ホームセンターへ。
・・・右折、1回;
やっぱり、二段階右折で行きました。
で、流れに乗ろうと走ってると、気づけば45km/h。こんなもんだろうねぇ・・・つかまる可能性があるけど。
・・・着いてみれば、蝶ねじ1個が270円!!!高っ。
と言うわけで、考え直すことに;
で、帰りもやっぱり、右折1回。
やぁねぇ・・・・二段階の方向で。
あとは、直進あるのみw
帰った後、親父様から、一言。
「あ、まだ特約かけてないから。」
そか、もともと納車は27日の予定だった;
あ~・・・どぉしようかなぁ。。。。
それも、新聞屋仕様のホンダ・プレスカブ
コヤツに拘った理由は・・・ミッション。
変速機、です。
ロータリーと言って、カブシリーズの中で唯一、トップギアからニュートラルに落とせます。
故に、N→1とやる危険があって、エンジンを壊す危険もはらんでいたりするわけですが。。。
ちなみに、メッセンジャーでカブ主とか書いていたのはこの事です。(For友人各位
さて・・・事の発端は昼前に入った一本の電話。
「納車の準備が整いましたので~」
偶然にも、帰ってくる予定だったので、早速取りに行くことに。
ご丁寧に1つ1つ説明をしてもらったあと、さぁ、引渡し。
少しぐらい練習に付き合っていただけるかと思いきや、「ありがとうございました~」で終わり。
そですか・・・;
まぁ、良いや。
裏道、裏道で帰りましょ~・・・と思ったが、やっぱり、と言うことで走りなれた道へ。
・・・路駐居るし、2台も!!
右後方確認・・・あ;ミラーが明後日の方向向いてやがる;;;;
というわけで、チラッと振り向いて・・・
癖で、右ウィンカーを出そうとする・・・でない;
なれないと、出来ないです;;;;
というわけで、何もぜず、少々の罪悪感と共に横を通過。
で、いよいよ・・・右折。
好きなように、加速、減速できない乗り物で右折って、危険極まりない訳で・・・
結果、自宅周辺の毛細道路はともかく、全交差点、二段階右折;;;;
すんません。
明日、練習してきます。
(ちなみに、「標識で指示されている」か「3車線以上で禁止標識なし」でなければ、通常右折の様です。)
(さらに、指示、禁止標識ってマズい位置にある事が多々あるようですね・・・気をつけねば;)
なんとか・・・帰って来ました。
が、悪いのが、ソコから先;
「あ~、リアボックスの固定金具を買ってこなきゃ。」「一番近くで買えるのは、住宅街降りた大通りの対向か」
「・・・行っちゃおう。」
突撃wwww
で、見に行くと、留め金に使えそうなもの、はあった。
が、ネジ、それも後で外せるように蝶ねじが無い。
ってなわけで・・・さらに、ホームセンターへ。
・・・右折、1回;
やっぱり、二段階右折で行きました。
で、流れに乗ろうと走ってると、気づけば45km/h。こんなもんだろうねぇ・・・つかまる可能性があるけど。
・・・着いてみれば、蝶ねじ1個が270円!!!高っ。
と言うわけで、考え直すことに;
で、帰りもやっぱり、右折1回。
やぁねぇ・・・・二段階の方向で。
あとは、直進あるのみw
帰った後、親父様から、一言。
「あ、まだ特約かけてないから。」
そか、もともと納車は27日の予定だった;
あ~・・・どぉしようかなぁ。。。。
PR
この記事にコメントする