忍者ブログ
名古屋のしがない奴の落書き帳
[147]  [148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153]  [154]  [155]  [156]  [157
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 この土日、僕がペンギンと戯れている間に、世の中では2407WFPが47,374円などと言 う暴挙が発生していたようで・・・
・・・よりにもよって、その当時価格監視を怠っていたわけですよ・・・スンマセン
 でもって、それを知ったのが今日の夕方。
学校の授業で暇になって2chを開くと・・・スレが進んでる!!!
ありゃ?ってなわけで、読むと上の事件が発覚したわけですよ。。。
それで、すっ飛んで帰って今度こそ営業に電話してゴネてやろうと・・・電話。。。
前回担当営業の電話番号を聞いたが、そこらにあった紙切れに書いた性で、判らない。。。
ってなわけで、0120-912(ryで周辺機器の購入相談へ・・・
T「はい、デル株式会社、Tでございます。」
・・・T!?担当と名前一緒じゃん。でもDellなんて規模のコールセンターなら同姓なんて腐るほど いるだろうし・・・
僕「あのぉ、担当の番号がわからないので(ry」
T「では、ご登録のお電話番号を・・・」
・・・T「え~、私です。」
僕「あ、やはりそうでしたか。」
T「爆笑」
・・・そうそう、笑う人なんだよねw人によっては嫌がるだろうに。。。
変な事もあるもんですねぇ・・・ってか、それぐらい日本人は少ないのか。
え~、本題に戻って、円単位で金額を言ってみたけど、ダメでした。
 前回の「祭」はゴネたらOKが出たって人がいたので、かけたのですが・・・今回はダメだった ようですね。
ってなわけで、後でDell側からキャンセルされると読んでいましたが、まさに先ほど関係の方 々には取り消しメールが届いた模様です。
世の中、突然どうなるかわかりませんね。。。
 さて、明日どうなるかなぁw
ってか、冗談じゃなく心が32型あたりの安物液晶TVとかツクモが紹介してる42型に揺らぎつつあるんですが・・・
PR
 お題です・・・

子供の頃の虫除け対策について

 まだ、18なので子供ですが?(法的には)

え~と、見事につい最近のことで虫除け対策について動いたのでその事について。

下宿なのですが・・・すぐ裏が雑木林だけに、蚊が多いんですよね。で今年はどぉやら3月下旬ぐらいから出てたようで。。。

ヒデェめに遭いました。

一晩で10箇所近く刺されてしまったんですねぇ。

で、それが木曜日の晩で、金曜日は自宅へ。自宅近くの大型スーパーで蚊帳を売っていたのを発見し即購入したわけですが・・・自宅の車内に放置OTL

ってなわけで、急遽、下宿近くのドラッグストアで電気蚊取りを買ってきました。

・・・チラシを見ていったのですが、行くとチラシ掲載より安いのが2点。

片方が、フマキラーのベープリキッドセット。もう一個、よくみる卵形の。どっちも同じ値段でした。

え~ずいぶん扱いが違うのですが・・・フマキラーのを買ってきたので、もう一方は何処のかしりませんw

コッチにした理由も結構ケチらしい発想で、マットとリキッドの2種類のベープが使えるって事だったので。

あと、電池式蚊取り どこでもベープ No.1 NEOなんて強そうなのもあって、部屋のコンセントが1箇所しかない事からちょっと魅力的に見えたのですが・・・値段が若干高かったので止めました。(とっても2/300円の話ですが。)
 昨日、リビルトのところで、/root/rpm/SRPMを開いて適当に一番左にあったものをリビルトしたら軽く30分掛かったので挫折していたのですが・・・
先ほど、残りを処理したら、どれもあっという間。。。
良かった良かったw
・・・と思ったのもつかの間ですか。
こんどはリネームしたファイルが作ったフォルダと実行ファイルが指定するディレクトリ名がずれて、「ディレクトリがありません」となる。
またも、リネームしてみるも、ぜんぜん進まず・・・お手上げです。
・・・ってなわけで、Codecはあとから入れることにして、先にMplayer本体を入れることに。
と、思ったらcdparanoiaなるファイルが足りないと怒られる。
何それwww
と思いつつ、昨日登場したSynapticで探したら出てきた。
まぁ、何とかなるだろう、ってな事でインストール。
 本当は1から10までGUIでいけると良いんですけど・・・そうも行かないんですよね。
インストールコマンド、これだけは知っておかないとまずいようです。
#rpm -ivh ファイル名
vhは進行状況の%を出せというコマンドですので、無くても構わないようです。
 入ったぁ!!!!
で、入ったからには使ってみなきゃ、って事で、コマンド。
#gmplayer
で・・・あ、なんかファイル名から察してはいたけどQuickTime臭いのが出てきた・・・・
どぉせ無理だよなぁと思いつつ、ハルヒを指定・・・
ってか、再生されてもH.264をAthlon700で再生したところで、1コマ1コマでれば成功ってなもんだろうと、思っていたのですが・・・
何てことなく再生されました;
コレは、驚いた。正直。
何しろ、H.264ってな形式で圧縮されたファイルを解凍プログラムをいれずに再生しているわけですから。。。
まぁ、どこかに入ってたから再生されてるわけですが・・・
一番は、やっぱり、コマ落ちカクカクって事なくスムーズに再生されている事でしょう。
と、言ってコレを書いていたら、凍ってますよ、後ろでwwwww
まぁ、無理もありませんが。
 ってなわけで、とりあえず、MP4の再生環境整備は完了です。

 ・・・と思ったら・・・固まったのは他のソフトが多くて重かったから、では無かったようで・・・また、固まりました。。。
今度は単独起動かつ、先回よりずいぶん早い段階で・・・
と言うわけで、他のVerをSPECファイルなし、つまりMakeだなんだってやった上で入れたり・・・というのが今日一日中やっていた事だったりします(苦笑)
MakeでRC1を導入→specファイルを適当に書き換えてRC1のrpmを作成+インスト→Makeの消し方を調べる+消す

 ・・・つか、メーラーが消えてますがぁぁぁ!!!
はぁ・・・

 ってか、上の少々いい加減な方法で入れたRC1、ボチボチ安定して・・・ねぇじゃんw
画面はなぜかQTより綺麗なのに・・・w
もったいねぇぇ
 路上練習二日目・・・
問題点・・・切り遅れ。すれ違い。手放し。
 何か偉く狭い道を指定されました・・・よく知った道ではありますが。。。
で、この道は・・・横に自転車が居たら安全マージン考えるとすれ違えません。。。
んでもって、電柱ならギリギリ行けるのですが・・・同乗者には怖かったようです。
まぁ、無理もありませんが。
1本目は行けると思ったので行きましたが・・・次は対向が2台連なっていたので、電柱手前で避けて待ちました。
 次に、切り遅れ・・・
確かに。コレ、自覚症状があるんですよ。。。
右左折で、後半になって切り足すっていうのが。
自己分析かけるなら、理由は・・・
既に試験を受けた方の話から意図的に大きく曲がっているのが1つ。
もう一つ、試験車より曲がりにくいように感じる・・・けど、気のせいかな。
 もう一個、手放し。
停止中に汗拭くために手を離したら怒られました;
追突されたら、どうなるか、と。ごもっともです。
 ・・・車庫入れですが・・・何を目印にしましょうか。。。
正直なところ、車体より駐車区域は大きく作ってあるのはわかっているので、自分の側が一杯に寄るように入れれば入ると思っています・・・が、
パジェロミニと違って、車内から後ろを見ても何も判らん。
難しいですねぇ。。。
 しかし・・・気づいてみれば、車が回らず週末にしか練習できない→6月までにって不可能じゃん;
あ~・・・まぁ、4トンなんて乗らないけどね。
 初めての・・・
公道
初めての、クルマ。(車体って意味ね。)
無茶苦茶怖いんですがぁ。。。
と、言っていたら免許は取れないので、さっさと仮免許練習中なる標識を作って、100均で剥がせる両面テープを買って・・・
クルマに張る。
コレ、みんなが見ますね。。。
クルマなんて、フルノーマルのオデッセイで何の珍しさもない車種のはずですが。。。
 何だかんだ言って親に代わってもらったのは、自宅から遠く離れた場所。
さすが、親父様、うまく道を考えてらっしゃるw
開発地域で、片側2車線の親切路が段々と旧来からある道につながっていくルート、つまり、交通量も段々と増えていくんですねぇ。
 で、この道、代わってもらったところは側道だったのですが、そこから新設路へ入ると・・・速度規制標識が無い。。。
なかったので、50km/hで走る・・・
交差点が登場して、その先にあった標識は・・・40km/h
え~・・・初めての公道、イキナリ10km/hオーバーw
 しかし・・・制限速度。。。
コノ、愛知という地域は誰一人として守る事を目的として守る人は居ない場所で・・・
40って書かれてるところを40km/hで走ると、大抵の後続車が交差点3つ後には居なくなります。タチの悪いのでは、ずぅ~とくっついて来た、アフォも居ましたし。。。
コッチが悪い事してるんじゃないので、完全に無視しましたが。
難しいですね・・・見事に40ピッタリで走るのって。
ちょっと、踏めば加速、戻せば原則で、40km/h制限の道では38~45の間をフラフラしていたように思います。
そういえば、友人の先輩でキッチリ守ってる方がお見えのようですが・・・凄いですね。。。誘惑に負けない、とか、後ろからの重圧に耐えるとか。。。
個人的には、本免許持ってるなら流れを乱さない程度の範囲は許されるべきだと思いますが・・・仮免の分際では、流れが、なんて言い訳は、「試験のための練習」ですから許されないでしょうし。。。
難しいです。
 さてさて同乗者の感想・・・。
親に「怖い」といわれた回数、2回。
どちらも、「左を寄せすぎて、怖かった。」そうな。。。
すみません。ホント。
このクルマの幅が測(と)れないんです、まだ。
あと、ブレーキがチト遅くてチトキツイとか、停車時の車間は全走車のバンパー下端がギリギリ見えると、自車が万が一の際に出れるとか。。。
・・・経験論イロイロ。助かります。。。
 次に、反省!?
指摘は最もとして・・・
自分としては、かなりブレーキを引きずっていたのが気になります。。。
先行車が減速するとカナリ手前から、極々弱いブレーキを掛けて調整していくので、それこそ後続からしたら、殆ど減速しないのにブレーキランプだけ点いてる状態だったのではないでしょうか。
もう少し、メリハリを出したいと思います。
 最後に収穫。
駐車時・・・リアのタイヤハウスが見えるので、そこの真下の位置からクルマの後端を判断する。
あとは・・・
アクセルが、パジェロミニみたいな振動は無かったけど、何かゴリゴリする感じがある。
というのと、
ブレーキの踏み方と効き方が、1次直線というより2次曲線的(汗)
 
 ところで・・・教習車、トヨタ・コンフォート
大きさ:4695x1695
練習車、ホンダ・オデッセイ
大きさ:4775×1800
よって、全長+80mm/全幅+105mm
コノ、幅、カナリ効きますね。。。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
最新コメント
[06/26 銀龍]
[02/22 はいぽ]
[02/11 なかG]
[02/10 銀龍]
[02/04 シモン]
最新TB
Tools
Serch
QRcode

Counter


ForAdministrator
Admin MakeNewEntry EditComment
SpecialThanks!
忍者ブログ [PR]