名古屋のしがない奴の落書き帳
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やっと、修理から帰ってきたW-ZERO3。
どぉやら、発着信はできたそうで、「異常なし」「SIMをご確認ください」と言うことで帰ってきました。
結局、この2連続修理の結果は
「FPCケーブル交換」
で、「無償修理」
おかげさまで、安心してW-ZERO3を使い続けるないしはW-ZERO3シリーズに買い換える事ができます。
今回の修理で、フォーマットをしたので、環境再構築することになったのですが・・・
勢い余って・・・オーバークロッカーまで入れてますwww
ええ、先人の教えに従い520Mhzまで。。。
そしたらね・・・速いのよwブラウジングが。。。
今までの課題で、友達のどesでも解決してまでは居なかった「ブラウジング時のもたつき」が目標に対して8割、あと一歩って部分はあるにしてもほぼ解決しています。。。
さぁ・・・これでWS015SHが発表されるまで待てるっw
PR
どぉやら、発着信はできたそうで、「異常なし」「SIMをご確認ください」と言うことで帰ってきました。
結局、この2連続修理の結果は
「FPCケーブル交換」
で、「無償修理」
おかげさまで、安心してW-ZERO3を使い続けるないしはW-ZERO3シリーズに買い換える事ができます。
今回の修理で、フォーマットをしたので、環境再構築することになったのですが・・・
勢い余って・・・オーバークロッカーまで入れてますwww
ええ、先人の教えに従い520Mhzまで。。。
そしたらね・・・速いのよwブラウジングが。。。
今までの課題で、友達のどesでも解決してまでは居なかった「ブラウジング時のもたつき」が目標に対して8割、あと一歩って部分はあるにしてもほぼ解決しています。。。
さぁ・・・これでWS015SHが発表されるまで待てるっw
この記事にコメントする