名古屋のしがない奴の落書き帳
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
散々書いて思ったのですが・・・
クルマ、要るか?
欲しいは欲しいけど・・・何しろ、我が家のミニバン君はウィークデーずっと、車庫に置いてあるだけですから。
問題点は、酷い街乗り燃費ですが・・・そんだけ、って言えば、そんだけですね。
原付ではなく軽自動車が欲しいって言ってる理由の8割は高速道路で、それは1%に満たない非日常。
高速燃費だったらミニバンも軽(MT)も変わらない。。。
あとの99%強の日常、街乗り燃費は・・・単純に1台増える分の保険料、税金の分でどこまで相殺されるかが問題ですね。
例によってミラと比較すると・・・年間5000km強以上でミラの方が割安。
どぉなんでしょうね・・・現在の週2回下宿を行き来って生活をして、夏、冬、春の休みを加味すると、トントン・・・原付併用が一番安い;
が・・・下宿で車が欲しいってのも事実。
微妙だなぁ。。。正直な所。
親父様とも相談しなきゃ。。。
あ、"ヤマ開き"、29日だそうですね。。。
間に合うか!?
クルマ、要るか?
欲しいは欲しいけど・・・何しろ、我が家のミニバン君はウィークデーずっと、車庫に置いてあるだけですから。
問題点は、酷い街乗り燃費ですが・・・そんだけ、って言えば、そんだけですね。
原付ではなく軽自動車が欲しいって言ってる理由の8割は高速道路で、それは1%に満たない非日常。
高速燃費だったらミニバンも軽(MT)も変わらない。。。
あとの99%強の日常、街乗り燃費は・・・単純に1台増える分の保険料、税金の分でどこまで相殺されるかが問題ですね。
例によってミラと比較すると・・・年間5000km強以上でミラの方が割安。
どぉなんでしょうね・・・現在の週2回下宿を行き来って生活をして、夏、冬、春の休みを加味すると、トントン・・・原付併用が一番安い;
が・・・下宿で車が欲しいってのも事実。
微妙だなぁ。。。正直な所。
親父様とも相談しなきゃ。。。
あ、"ヤマ開き"、29日だそうですね。。。
間に合うか!?
PR
この記事にコメントする